暖かい日が続くようになりましたね。
こんばんは!前田ヨシエです。
毎年、春先に体調を壊すのですが、今年は顕著に表れています(^^;;
起きれない、疲れが取れない、肩が凝っている、顔色が悪い、やる気がおきない。
ア〜〜〜私って駄目人間かも・・・・(^^;;と毎日のように思うくらい。
自律神経も乱れて、血圧や体温も低く、どうやら血の巡りが悪いらしく。
元気だけが取り柄だった私が・・・・・
困った!困った!!
血の巡りを良くすることにただいま奮闘する毎日です。
さて、我が家の周りでは農作業の準備が着々と整いつつあります。
米作りの準備です。
まず、苗床を作ります。
お水をたっぷり湿らせて、モミをまく作業。
今年は、おじちゃんやおばちゃんが手伝いに来てくれて、
作業も効率よく進んでいきました。
畑に並べて、モミが芽を出してくるまでシートをかけて待ちます。
結構この苗箱が重みがあって、腰にくる・・・・・。
農業は体力勝負のところがありますね。
こんなのどかなところで私生活をしております。
この風景は私が子供の頃からまーったく変わっておらず、
この先も変わらないでほしいなぁと思う風景。
おじちゃんもおばちゃんもこの景色を見て育っているので、
懐かしい話も出ていたようです。
虫もいっぱいです!
泥んこになりながら遊んでいた子供の頃が懐かしい( ´ ▽ ` )
さて、いよいよ農業がスタートします。
体調整えて、また農業レポしますね〜〜〜
それでは、素敵な夜をお過ごしください!
前田ヨシエ
0コメント